☆☆ VOL.5 TY192キャブセッティング☆☆
(2009年10月)
TY175キャブのメインジェットには謎がありました。
1975年型のPLには180番 1976年型のPLには240番とある。
ニードルの番号も違うので同一条件とはいえませんが。
異音の無くなった192ccエンジンのメインは220番 セッティングがもう一つ決まらなかったので
じっくり取り組むことにします。
場所は「亀岡トライアルランド」
うちのチビたちもつき合ってくれました。
220番で乗ってみた後
まずは240番を試してみます。全然吹けません…試乗すらせずNG。
濃すぎる感じなので、210番を試します。
ずいぶん良くなりましたが、少々ツキが悪いか。
手持ちには200が欠番で190と180
TY175の標準が180と考えて ボアアップして同じはないだろうと190を試す。
今度はトルク感がない。これも違う。
こうなると200番も試してみたいところですが無い袖はふれません。
210番にて決定です。
一日機嫌よく遊びました。
171ccに比べて低速の明らかなトルクアップが見られます。
フロントアップもこれまでよりも簡単です。
すこーーし フン詰まりな感じ?上が回りにくい感じ?
もう少し煮詰めていかないといけないかな?
十分に遊んだ後、トライアルランドのこうちゃんが
「TY250のキャブ入れるとイイっすよ〜」
またしても現れたキーワードは「TY250」
つづく